予告のバックナンバー (2015年)

-------------------- 2015年01月25日 --------------------

次回作はこれに決めました。「ラリーX」です!
ニューラリーXではなく、マニアックに初代ラリーXにします。

X1版ラリーX (内容はニューラリーX)
(C)ナムコ、電波新聞社

今回制作するラリーXのコンセプト画像

一番難しい所は「色」だと思います。アーケード版では道路はオレンジ色ですが、
8色のX1で赤色と黄色を並べてオレンジ色を表現すると、色合いが異なる上、レッドカーが滲んでしまいます。
なので上のコンセプト画像では、MSX版を参考に道路を白色にしています。
(いろいろ試しましたが、これが一番良さそうです。)

完成しても配布できませんので、あまり時間をかけ過ぎないよう、期間を決めて作ろうと思っています。


-------------------- 2015年03月13日 --------------------




ラリーXのデモ動画第一弾です。
まだ走り回るだけで、敵も岩もフラッグもありません。燃料メーターもレーダーも
音もありませんが、自機の動きはこだわって作ったつもりです。

当初、3月末ぐらいまでにそれなりの物を作って一区切りつけようと思っていましたが、
ここでやめるのは中途半端なので、もう少し、せめて敵が追いかけてくるぐらいまでは作ろうと思っています。


-------------------- 2015年04月12日 --------------------




ラリーXのデモ動画第二弾です。
前回からレーダー、敵カー等を追加しました。
敵カーはランダムに走り回っているだけで追いかけてこず、当たり判定もまだありません。

次回は敵カーのアルゴリズムと、当たり判定を作る予定です。


-------------------- 2015年04月29日 --------------------




ラリーXのデモ動画第三弾です。
前回から敵カーのアルゴリズム、当たり判定、煙幕等を追加。ようやくそれらしくなってきました。

次回は岩とフラッグを追加する予定です。音もそろそろ付けようと思っています。


-------------------- 2015年05月28日 --------------------




ラリーXのデモ動画第四弾です。
前回から岩、フラッグを追加しました。音はまだです。
スピードは未調整で、現状は全体にアーケード版よりもだいぶ速いと思います。

あと未対応なのは、音、チャレンジングステージ、他マップ、タイトル画面等です。


-------------------- 2015年06月14日 --------------------




ラリーXのデモ動画第五弾です。
BGMといくつかの効果音を追加し、2つ目のマップに対応しました。

BGMはニューラリーXのあの曲は個人的には食傷気味なのでこちらの方が新鮮で好きです。
一応、エンジン音も鳴らしていますがオールアバウトナムコに楽譜がなかったので現状だいぶ違う音になっています。
BANGの音も記載されてないんですよねー、どうしようかな…。

マップはニューラリーXとの違いを意識して見てもらえると嬉しいです。
ニューになると袋小路が減っていますが、それは難易度を下げたというよりも
敵カーがはまらないようにしたというのが実情だったのではないかと思います。


-------------------- 2015年07月19日 --------------------




ラリーXのデモ動画第六弾です。
タイトル画面・未対応だった効果音などを追加しました。

クレジット音に続くゲームスタート曲は、オールアバウトナムコではニューラリーXと同じと書いてありましたが、
Youtubeで動画を探して聞き比べてみるとアレンジが全然違うんですね。(掲載されているのはニューの方)
今回初めて知りました。耳コピできるほどの音感はありませんが一応、似せてみたつもりです。

タイトル画面は、マイカーが通った後をドット単位でスムーズに出てくる文字や
ゲームスタート曲の途中で画面描画する点など、こだわって作ったので見てほしいです。


-------------------- 2015年08月29日 --------------------

2014年9月21日の予告で書きましたとおり、次回作はCPAカセットテープ版のおまけADVを
リメイクした3Dダンジョン探索ゲームを作ろうと思っています。

CPA カセットテープ版のおまけADV

タイトル画面(のコンセプト画像)

内容は広いダンジョンのどこかに隠された宝物を探し回るという物です。
戦闘はありませんが、アイテムは多少あると思います。

ラリーXで時間がかかってしまいましたので、できるだけ旧コードを再利用してサクッと作るつもりです。
来年の春ぐらいまでに公開したいと思っています。

次の次ぐらいまで作りたい物が頭の中にあるのですが、
最近は X1 Anthology のyjr310さんの影響でUnityの誘惑が日に日に強くなってきており、
一度ぐらいは浮気してしまうかも知れません。


-------------------- 2015年10月18日 --------------------

CPAカセットテープ版おまけADVのリメイク版を現在制作中です。

見た目は少し変更していますが、内容はできるだけそのままにしようと思っています。
ただ、オリジナルは実機でプレイするのが前提なので、実機でしか解けない謎が存在しており、
そこの部分は変更する予定です。(良いアイデアがまだ浮かんでいないので、もしかするとそのままにするかも。)


-------------------- 2015年12月06日 --------------------

Red Pleasure Revisedの開発は少しお休みして、現在は少し別のことをしています。

85DATAのトモカズさんが開発されたNew X1版ゼビウス(→Youtube)を見ていて、
当時からずっと思っていたある疑問を思い出しました。

それは電波新聞社から発売されていたX1用ゼビウスのスタート曲が
オリジナルであるアーケード版と全然違うということです。
(あのチャーッチャ、チャラララッチャ、ラッチャラチャ…の曲です。)

最初は単純にハードの違いかと納得していましたが、
X1用だけでなく、他のパソコン用でもファミコン用でもPCエンジン用でも同様でした。
ナムコミュージアム等のエミュレート系(多分)以外の移植作では
オリジナル曲の雰囲気を再現できているものは皆無だと思います。

そこで今回、X1でオリジナル曲の雰囲気を再現することを目標に研究し、
私なりの結論に達しましたので、一本の動画を作って近日中に発表したいと思っています。


-------------------- 2015年12月13日 --------------------

今回は「予告」ではないですが、前回書いたゼビウスのスタート曲の件の
動画が完成したのでここで紹介します。
ゼビウスが好きな(元)X1ユーザーにはぜひ見ていただきたいです。




戻ります